ども!
最近、目黒蓮ブームが来てるなーたんです✋
Rayflowerのアルバムの中から推し曲を紹介しているところですが、今日は全く違う話をしたいと思います。
突然ですが、私。
貯金を始めます。
「あ、そうですか」って感じだと思いますが…(笑)
実はなかなかの浪費家で、
クレカも使い、
現金も使い、
推しのイベントがあるとATMから取り出し…
配信ライブも“いつかいつか”で結局見なかったり…
ゲームに課金もして…。
まぁぁ何も考えず、お金を使っていたんです。
“まだ○万円あるからイケる”とか
“自分のお金なんだから好きに使っていいじゃん”とか
考え方をして、アホみたいに使っていました。
ですが、ある日に職場で体調を崩して倒れてしまい、辞めることにしたんです。
当時は約10万円ほど貯金があって、
有休も残っていたのでその分のお給料が入ったので、
一安心していたのですが。
あっという間に貯金は無くなり、
有休分の収入も無くなりました。
さぁどうしよう!
店内で倒れてしまったので、接客業に対して軽くトラウマになってしまったんです。
そして療養を優先したかったので、そんなに早く仕事を探すことはしませんでした。
でも、お金は出ていく。
たどり着いた考えは…
借金しよう。
クレカからキャッシングでお金を引き出し、
返済方法はリボ払い。
やってはいけないと言われていることに手を出しました。
いろんな後悔が生まれました。
“もっと早くちゃんと貯金しとけばよかった”
とか、
“親が働いているのに私は家で…”
とか考えてると、だんだん自分が情けなくなって、泣けてきたりするんです。
「自業自得やんけ」って感じですが😅
自宅から近くて、夕方から始められる、接客業以外の仕事は無いのかと探してみるけど、なかなか見つからず…。
ですが、先月見つけました!
某ドラッグストアで、夕方から出勤でき、家からも約10分で着く。
面接も一発合格し、今月の3日から初出勤です!
まぁ結果接客業になりましたが、今までの職場は接客業ばっかだったので、なんだかんだ接客のほうが合うのかな?と思いました(笑)
覚えることは山ほどあるだろうし、大変だと思う。
嫌な先輩もいると思いますが、そこは聞き流して…みたいな😅
今はとにかく『リボ全額返済』と
『貯金』ですね。
コロナ禍なので、チャンスは今しかないでしょうから(笑)
あとは、将来のためっていうのもありますね。
身内でたぶん私だけ、兄弟がいないんです。
私が親を少しでも支えていければな…と思ったのがきっかけです!(一人だけでは無理だと思いますが…)
私は持病があってその分助けてもらっているし、迷惑もかけちゃってると思うので。
あと、Acid Black Cherryのyasuが復帰するまでにいくら貯めることが出来るのかも気になります(*`艸´)ウシシシ
お金に改めて真剣に向き合って、しっかりと考えます。
最近は参考がてら、Youtubeで『給料日ルーティン オタク』と検索して動画を見まくってます*1ケラケラ
現金を引き出して、
予算を決めて振り分けて…。
皆さんしっかりしてらっしゃる(;・∀・)
ちなみによく見ている動画はこちら👇
ファイルを使う方が多いんですよね!
こういうの見ると、貯金に対して気合というか、やる気が出るんです!
“よし私も!”って。
まずは、100万を目指します!
余裕が出たら、めめ(目黒蓮)の写真を買います♥
そして、両親になにか買ってあげたり、ごちそうしたいですね!
さぁ、yasuさんが帰ってくるまでにどのくらい貯まってるかな~♪
こうやって言っておかないと自分に甘くなってしまうので、宣言させていただきました。
では~👋
*1:´∀`